サンドブラスト処理用集塵装置
- 集塵物(ワーク)
- 一般粉塵
- お悩み・ニーズ
- 省スペース化
- 集塵対象機器
- グラインダー
- 集塵機の種類
- バグフィルタ集塵機
お問合せ内容
こちらのお客様は自治体であり、船舶メンテナンス用の集塵装置の納入に際し、以下の2点の要件が提示されました。
・ブラストマシーンが船内を移動して粉塵を発生させること
・岸壁に設置可能であり、設置場所を容易に変更できること
これらの要件に対応可能かどうかについて、お問い合わせをいただきました。
さらに、岸壁に設置されたクレーンで吊り上げて移動できるよう、集塵システムの全機能を一つのブロックに集約し、移送時の手間を軽減する構造が必要でした。
トラブルの概要・背景
本件は新設案件であり、特に顕在化したトラブルがあったわけではありませんが、お客様のご要望に沿えるよう、設計を開始しました。
船内の最深部からもブラスト粉塵を確実に吸引できるよう、十分なファン能力を備えるとともに、フレキシブルホースを採用することで高い自由度を持たせたシステムを構築しております。
また、集塵装置本体はクレーンによる吊り上げ移送を前提としているため、吊りバランスに配慮した構造としています。さらに、塩害対策として耐食性に優れた材質および重耐塩塗料を採用しております。
導入効果
お客様のご要望をすべて設計に反映し、設計承認後に製作を行いました。
船内から発生するブラスト粉塵は、総延長100mのフレキシブルホースを用いることで、どの場所にあっても集塵装置で確実に回収することが可能となりました。
また、十分な強度を備えた架台に納めた集塵装置は、強風が吹く岸壁においてもクレーン作業に支障をきたすことなく、安定した運用を実現しております。
吸引口の移動や、設置スペース・装置のサイズに関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ『集塵装置株式会社』のホームページよりお気軽にお問い合わせください。


